一人暮らしとペットは結婚願望を下げる!?生活環境と結婚願望の関係性を分析してみた

20代になると、周りで「結婚」というワードが増えてきます。
25を超えると、毎月のように結婚や婚約の報告をSNS上で見るようになるといっても過言ではありません。

筆者も先月結婚式の二次会に参加してきました。
結婚式や結婚式の二次会に参加すると、

「自分も結婚したいなぁ」

と考える人は少なくないはず。人によってその気持ちがどこまで続くか分かりませんが、僕は先月からいまだにその気持ちを引きずっていたりします。

そこで前々から抱いていた以下の疑問について、過去分析した結果を発信してみようと思います。

「結婚願望を左右する環境って何だろう。生活する環境によって結婚願望が変わってくるのでは」


よく、「相手を作るためには○○をしろ!」とか、「△△男子を落とすには」など、付き合うためのテクニック指南の記事を見かけますが、「○○の人は結婚願望が高い」「結婚願望をあげるには△△をしよう」みたいな記事は見かけませんよね。

使い勝手は悪い結果になってしまいましたが、
ぜひ、参考にしてみてください。

1.ペットを飼っている人は結婚願望が低い


[3年以上ペットを飼っていた経験はありますか?]
という質問で

結婚願望が高い人のうちこの質問に「はい」と回答した人は44.3%でした。それに対して結婚願望が低い人のうち「はい」と回答した人は56.3%と、割合に大きな差が生まれました。

ペットを飼うことで自分の子供ができたような気持ちになり、結婚への想いを下げてしまうのでしょうか。たしかになんとなく想像は出来そうですね。


2.長期間一人暮らしをしている人は結婚願望が低い

[2年以上の一人暮らしの経験はありますか?]
という質問で

結婚願望が高い人のうちこの質問に「はい」と回答した人は42.7%でした。それに対して結婚願望が低い人のうち「はい」と回答した人は62.5%と、割合にかなり差が生まれました。

これはかなり予想外の結果でした。
むしろ一人暮らしをしている人は「寂しい」という気持ちが高まり、結婚への欲が高まるのではないかと想定していたのですが、むしろ予想の逆の結果になってしまいました。

想像するに、一人暮らしの人は「一人でも生きていけるんだ」という自立心が生まれるのかもしれません。逆に一人暮らしではない人は他の人への依存心や両親という結婚モデルを見ているから、結婚願望が高めなのかもしれません。


3.現在恋人がいるかどうかは、結婚願望には影響がない

[今現在恋人はいますか?]
という質問で

結婚願望が高い人のうちこの質問に「はい」と回答した人は40.3%でした。結婚願望が低い人のうち「はい」と回答した人は37.5%と、ほとんど数字に差がありませんでした。

紹介する結果のうち唯一「差がなかった」という事実のものですが、予想外だったので紹介しておきます。
この結果をどう捉えるべきかは難しいです。飛躍した考察をすると、結婚前提に付き合う人が少ないということ何かもしれません。

ちなみにこの結果からは、結婚願望が高かろうが低かろうが約4割の人は恋人がいる、という事実は分かります!


4.結婚願望が高い人は恋人に対して言いたい事を言っている

[恋人と意見の違いが出たとき我慢をする方ですか?]
という質問で

結婚願望が高い人のうちこの質問に「はい」と回答した人は50.4%でした。結婚願望が低い人のうち「はい」と回答した人は63.0%と、両方とも半数以上が我慢しているとはいえ、結婚願望の違いで数字の差が出たので記載しておきます。

これから数十年共に生きる相手に対して一生我慢し続ける事は難しいはず。そこまでを想定しているのか分かりませんが、結婚願望が高い人は言いたい事を言い合える関係が重要だと思っているのでしょう。



他にもいくつか質問を設けたのですが、紹介するほど面白い結果は出ませんでした。
(運動部経験の有無や合コン経験の有無などで違いが出ればよかったのですが。。。笑)

すぐに変えられる結婚願望を左右する生活環境というものは見つかりませんでしたが、
いつか生まれる我が子供にどんな環境で育ってもらうか、
長期的に考えてこのデータを覚えていくのはもしかしたらアリなのかもしれません。。。。笑


(アンケート調査方法:インターネットによる調査。男性90名、女性103名が回答。結婚願望の高い低いについては「結婚に対しての願望はありますか」の11段階評価のうち10~8を高いとし、6以下を低いとして算出)